金沢シーサイドライン

金沢八景-新杉田

 10.6km)

「金沢」と名前が付いていますが、走っているのは横浜の臨海部。運営会社の方は「株式会社横浜シーサイドライン」という社名です。京浜急行の金沢八景から京浜東北線の新杉田までを新交通システムの鉄道が結んでいます。


■主要駅リンク■


↓以下の全ての写真は、クリックすると拡大して見ることが出来ます。
↓以下の全ての写真は、クリックすると拡大して見ることが出来ます。

金沢シーサイドライン 金沢八景-新杉田 10.6km

金沢八景

かなざわはっけい 【14】

京急と接続するが、京急の金沢八景駅とはまだ直結出来ていない仮駅の状態。シーサイドラインの京急駅前乗り入れに向けて工事が進んでいた。今は京急の駅から国道16号線に架かる歩道橋を渡った先に駅を構えている。

乗換(私鉄) 京急本線京急逗子線

歩道橋を渡って入口のエスカレータを上がっていくと、駅の改札口に到着。

金沢八景駅ホーム

本来複線の軌道が通る部分に設けられているホーム。なので列車乗り場は残されたほうの起動の片面1線のみ。

金沢八景を出発

金沢八景駅を出ると、早速港の景色が広がる。

野島公園

のじまこうえん 【13】

対岸にある島の公園の名前から取った駅名。シーサイドラインの駅はどこも似通っており、屋根やホームドアですっぽりと覆われているスタイル。

早くも八景島シーパラダイスのジェットコースターが遠くに見えてくる。

先頭車両は無人。席に座りながらにして前方展望はばっちり。

海の公園南口

うみのこうえんみなみぐち 【12】

南北方向に1キロ近く広がる海の公園の南側の最寄り駅。

海の公園柴口

うみのこうえんしばぐち 【11】

同じく海の公園の北側の最寄り駅。名前は北口ではないのです。

そして列車は八景島駅へ

八景島

はっけいじま 【10】

名前となっている八景島や、その八景島に広がるシーパラダイスへの最寄り駅。

八景島駅ホーム。

金沢八景行きの列車が到着。

潮干狩り

5月のゴールデンウィーク真っ只中に訪れた時は、駅から見える沿線の浜辺が潮干狩りを楽しむ観光客で大賑わいだった。

2003年の八景島駅

2003年に初めてシーサイドラインに乗った時の八景島駅。駅の様子は大きな変化は無いが、駅の看板のデザインが今と違っていた。

そして列車は八景島を通り過ぎ、次の市大医学部駅へ。駅名となった私立大病院は進行方向右手に見える。

市大医学部

しだいいがくぶ 【9】

駅舎と病院が連絡通路で直結。

福浦

ふくうら 【8】

産業振興センター

さんぎょうしんこうセンター 【7】

幸浦

さちうら 【6】
トラス橋

並木中央の手前で見かけたトラス橋の鉄橋

並木中央

なみきちゅうおう 【5】

車両基地に通じる引きこみ線があり、この駅だけはホーム2面の3線構造を形成している。

並木北

なみききた 【4】

鳥浜

とりはま 【3】

南部市場

なんぶしじょう 【2】

そして間もなく新杉田と言うところのスナップ。

新杉田

しんすぎた 【1】

京浜東北線との乗換駅。金沢八景と違ってこちらは京浜東北線の駅と直結している。

乗換(JR) 根岸線

シーサイドラインのホームへと続く駅のコンコース。ホームの上部にある電光掲示板がえらく見づらかった。




金沢シーサイドライン