富山地方鉄道 

環状線

(市内軌道線)

富山駅-大手モール-富山駅

 3.6km)

2009年、丸の内-西町間の「富山都心線」開業時に開始された運転系統。富山駅から丸の内→大手モール前→西町と経由して富山駅に帰ってくる一方通行の系統です。富山都心線の各駅からは東西どちらを経由しても富山駅まではほぼ同じ距離で、富山駅とを結べれば事足りそうなのでこういう運転になったのかも。2020年3月より富山港線への直通運転が開始となり、一部は富山から岩瀬浜まで1往復してくる運転になってます。

関連路線 富山地鉄市内線
富山地鉄接続点富山駅-富山地鉄接続点0.2km
支線電鉄富山駅・エスタ前-丸の内1.0km
富山都心線丸の内-西町0.9km
本線西町-電鉄富山駅・エスタ前1.5km
↓以下の全ての写真は、クリックすると拡大して見ることが出来ます。
↓以下の全ての写真は、クリックすると拡大して見ることが出来ます。

富山地方鉄道環状線 富山駅-国際会議場前-富山駅 3.56km

市内線との共用区間 富山駅-丸の内 1.2km

富山駅

とやまえき 【C15】

新幹線の駅の高架下、新幹線改札口と直結する場所に新たに停留所が出来た市内線。既存の路線からデルタ線を形成し、南富山・大学前のどちらの方向からも富山駅に入れるようになっている。

直通 富山地鉄富山港線
乗換(JR) 北陸新幹線(上越妙高-金沢)高山本線(富山-猪谷)
乗換(私鉄) あいの風とやま鉄道富山地鉄本線(電鉄富山駅)富山地鉄不二越・上滝線(電鉄富山駅)富山地鉄市内線
下車 富山市街へ
市内電車へようこそ。

新幹線改札口を降りた真正面に、「どうぞこちらへ」と言わんばかりに乗り場を構えている市内電車の停留場。富山駅からの移動手段を特に考えていないと、自然と吸い込まれていきそう。

駅名標。もはや駅前ではなく「富山駅」が停留所名となっている。

行き止まり

訪問当時は富山で行き止まりとなっており、その先にはとやま鉄道の富山駅ホームが残っていた。その後このホームが高架上にあがり、北側の路線電車・富山港線と線路が繋がった。

富山市街へ

富山駅を出てクロスポイントを通り、線路は2方向に分かれる。

2方向に分かれる線路。環状線は一方通行なので必ず新富町方面へ。

新富町

しんとみちょう 【C16】

丸の内までは大学前方面の電車と線路を共用。最初に停まるのは新富町。

県庁前

けんちょうまえ 【C17】

そして県庁前。雨の中の停留場に停車。

そして富山都心線の分岐点となる丸の内停留場へと向かう。

丸の内

まるのうち 【C18】

ここから大学前方面の路線と別れ、富山都心線の新設区間へと入る。

乗換(私鉄) 富山地鉄市内線

富山都心線へ。

左へカーブして単線の富山都心線へ。なお、この区間は営業するのは富山地方鉄道でも、線路を保有しているのは富山市らしい。

単線の線路上を進む。途中電車の行き違い設備も無く、電車は丸の内→中町の一方通行のみ。

次に右に曲り、国際会議場前停留場へ。

国際会議場前

こくさいかいぎじょうまえ 【C23】

富山都心線に入って最初の停留場。左へ右へと曲がった先にあるので、丸の内停留場からわりと離れているという印象があったが、距離は300メートルほど。

大手モール前

おおてモールまえ 【C24】

富山都心線の2つ目の停留場。「大手モール」とはこの辺りの南北に延びる通りの名前のことらしく、ひとつ前の国際会議場前も大手モールの通り上にある。

グランドプラザ前

グランドプラザまえ 【C25】

富山都心線3つ目の停留場。停留場名は駅北側にある全天候型野外広場の名前から。

グランドプラザ前を出て南富山からの線と合流。ここで富山都心線の新設区間はおしまい。

市内線との共用区間 中町(西町北)-富山駅 1.6km

中町(西町北)

なかまち(にしちょうきた) 【C09】

富山駅方面にしかホームの無い停留場.。環状線の電車が線路の構造上、既設の西町停留所に停まれないため、同停留場の補完的な位置づけで2013年に設置された。

乗換(私鉄) 富山地鉄市内軌道線

荒町

あらまち 【C10】

中町より黄金通りという名前の通りをまっすぐ北上。国道42号線との交差点にある停留場。

桜橋

さくらばし 【C11】

停留場名となった桜橋は停留場の向こう側にある。

電気ビル前

でんきびるまえ 【C12】

停留所名の電気ビルは通りの東側にあるビル。

地鉄ビル前

ちてつびるまえ 【C13】

中町からの直進区間はここまで。この先は左折して新幹線と並行する通りを進む。

電鉄富山駅・エスタ前

でんてつとやまえき・エスタまえ 【C14】

もともとこちらの停留場が「富山駅前」だった。富山駅の真下に停留場が出来たので混同を避けるために、停留場から比較的近い「電鉄富山駅」に改称。もともと富山駅からやや離れた場所だったために、新幹線開業に合わせた今回の富山駅への直接乗り入れで市内電車の利便性はぐっと向上した感じ。

乗換(私鉄) 富山地鉄本線富山地鉄不二越・上滝線富山地鉄市内線

富山駅

とやまえき 【C15】

そして環状線を1週回って再び富山駅に戻ってきた。

直通 富山地鉄富山港線
乗換(JR) 北陸新幹線(上越妙高-金沢)高山本線(富山-猪谷)
乗換(私鉄) あいの風とやま鉄道富山地鉄本線(電鉄富山駅)富山地鉄不二越・上滝線(電鉄富山駅)富山地鉄市内線
下車 富山市街へ



環状線 市内軌道線 富山地方鉄道